残暑厳しい日々ですが、
その暑さに嬉々として元気に毎朝新しい花を咲かせているのは、
そう「ヘチマ」です。
ただいま満開。
昨年はゴーヤを植えていましたが、今年は節電のための<緑のカーテン>が
注目され苗が品薄。 で、「ヘチマ」になりました。
これで2本のヘチマです。
7月初め頃植えて、8月中旬位からたくさんの黄色い花が咲きはじめました。
お天気が良ければそれ以来ずっと満開です。
「ヘチマ」といえば私が小学生の時には朝顔と並ぶ夏休みの観察日記の定番でしたよね。
(歳がばれますね。)
よく見ると大きな実が重そうに「ぶらーん」となっていて夏の風物詩でした。
最近はもっぱら朝顔が主流で見かけなくなりましたが
なってます。
大きいほうは既に長さ40センチを超えています。
毎日、目に見えてすくすくと成長しています。
かわいいです。
沖縄などでは小さい実を食用にするそうです。
大きい実は昔は繊維部分だけにして「ヘチマたわし」を作ったり、
「ヘチマ化粧水」というのもありましたね。
調べてみよう!
昼間の残暑はまだ厳しいですが、朝晩は少しずつ過ごしやすくなってきています。
このような時期は夏の疲れがでやすい、
ということでアナスタのレッスンでも 夏の疲れをとるアーサナや瞑想が行われています。
私も暑さにへこたれない元気な「ヘチマ」にパワーをもらって
さあ今日も元気にアナスタへ行ってきまーす!
須佐