1/26(日)~2/2(日)までアナスタの第3回インド旅行があります
第1回は北インド、第2回は南インド、そして3回目の今回は西インドへ行きます。
私は家庭の事情などで今まで参加できず今回が初参加です。ドキドキ
今回の主な行き先は…
ロナワラヨーガ大学のアシュラム(道場)に泊りヨーガとアーユルヴェーダを体験。
ヒンドゥー教の聖地の一つであるナーシクへ。
そして世界遺産であるアジャンタとエローラの石窟群の見学。
です。
アジャンタとエローラの石窟群は5世紀から10世紀位に自然の岩山の崖を掘りさげたりくりぬいたりして作られた
石窟寺院がそれぞれ30以上並んでいるところだそうです。
そしてその石窟寺院も作られた年代によって仏教、ヒンドゥー教、ジャイナ教の三種類の様式がみられるとのこと。
と予習はまだここまで。
先日行われた旅行説明会ではそれを見るためには岩山を1時間近くは登らなければならないというお話だったので
日頃レッスンで鍛えている足腰が役に立つかもしれません(笑)
そして旅の準備
冬とはいえ西インドの最高気温は27~28度
、ただし場所によっては朝晩5度まで下がると聞き夏物、冬物両方を
引っ張り出しました。
そしてインド旅行経験者の方々にこれは持っていったほうがいい、というものを聞き
借りたり、買ったりして準備の真っ最中
こんなものも
使い方は皆さまのご想像におまかせします
旅行は準備している時から楽しいものですね。
残り一週間。あとはしっかり体調管理です
須佐