11月に入り、来年のカレンダーや手帳などが目に付くようになりました。
皆さんはご自分やご家族の予定をどのような形で管理していらっしゃいますか?
毎月行うスタッフ会議に剱持先生はじめ私達スタッフはそれぞれスケジュール帳を持って集まります。
次の月の予定やインストラクター、受付の当番を決めて書き込みます


前までは、スケジュール帳やカレンダーに予定がびっしり書いてあると、
それだけで疲れてしまう私がいました。
最近は、ヨーガ的精神で先のことを色々心配することをやめて、
その瞬間にだけ気持ちを持っていけるようになり、心地よく過ごすことが出来ている気がします

ところで、11月で4周年を迎えるスタジオですが、今年は何も話題にならず
不思議に思っていらっしゃいませんか?
今年は6月に30周年記念パーティーを行いましたので、12月にパーティーは行わず茶話会を開くことに
なりました。
茶話会はKYクラブの時は恒例になっていましたので、その時からの会員様は懐かしいのではないでしょうか。
ということで今年は、{剱持先生とお茶しましょう}

次の日程で企画しました。
12月8日―木曜日クラス 12月9日ー金曜日クラス 12月10日ー土曜日クラス
12月19日ー月曜日クラス 12月20日ー火曜日クラス 12月21日ー水曜日クラス
クラスごとでレッスンを少し行って、その後茶話会を時間内で行うことになります。
師走でお忙しいことと思いますが、ぜひお時間を作ってご参加下さい。
今年の最終ページのスケジュール帳やカレンダーに日程を書き込んでくださいね★
矢木