立春を過ぎた日曜日、
今年もお味噌作り教室が開催されました。
なごみコーポレーションの滝野和世先生の
おおらかで温かい誘導と
終始和やかな雰囲気で行われました。
お家でコトコト煮た大豆をつぶしてつぶして、
親子さんたちも みんなでいっしょにつくるお味噌。
集中しすぎて瞑想状態 🧘♀️
集中しても忘れてないよ♪
おいしくな〜れ♪ おいしくな〜れ♪
魔法の呪文とともに、 愛情たっぷりいれながら、
世界でたった一つのお味噌を作ります。
終わった後は、 昨年度作ったお味噌の食べ比べ!
同じ日に 同じ材料で 同じ手順でつくっても
みんなそれぞれ違います。
みんな違ってみんないい(^^)
一仕事終えた後、
また格別でした!
今日できあがったお味噌は、それぞれお名前をつけ、
どんなに待ち遠しくても夏を越すのがポイント!
夏を越して愛情たっぷり注がれて育ったお味噌は、
とても美味しいお味噌となって
成長してくれることでしょう(^^
来年またそれぞれ成長したお味噌ちゃんに会えるのが
今から楽しみ
滝野先生、ご参加いただきました皆様、
ありがとうございました♡
宍戸














