ブログをご覧の皆様こんにちは。
ゴールデンウィークもあっという間に終わり、
そして先日は母の日でしたね。
ちょっと過ぎてしまいましたが、母の日にちなんで
私事ですが今日は今は亡き母の事を少しお話させていただきたいと思います。
生前母は
とにかくいろんな事にチャレンジした人でした。
広い畑でたくさんの野菜を育てたり
花壇でお花を育てたり、
趣味では茶道、パッチワーク、木目込、コーラス等々
私の知らないものも
まだまだたくさんあったと思います。
途中レストランのオーナーとしてもその才を発揮し
大繁盛させたようです。
それをあっさり人に譲ったことも
今となればその決断に感銘を受けます。
そんな多趣味の母の作品が我が家にも少しあります。
パッチワークのベッドカバー、小物入れ、
季節の飾り物、孫へのおくるみなどなど…。

一針一針縫い進めていく母の姿を思い出します。
大物に至っては気の遠くなる作業。
でもきっと
それを楽しんでいたんだろうなと想像します。
私自身歳を重ねる毎に、
内側のいろんな変化がある中で、
亡き両親への想いや理解が深まっていきます。
時代の厳しい環境の中で
体験したであろう人生の悲喜こもごも。
当時はみえなかった母の強さ、優しさ。
今はただただ感謝しかありません。
そんな想いを胸いっぱい身体いっぱい抱いて、
空に向かってありがとう!
最後までお読みくださりありがとうございます。
今日も穏やかな1日であります様に🙏
うえの







