梅雨入り 6月2週目 関東地方もいよいよ梅雨入りとなりました🐌🌧 湿度が高く、身体が重だるく感じられ 苦手な季節と思われる方も多いのではないでしょうか? この時期、二十四節気では「芒種」と言われ、 トマトが最も美味しいんだそうです…続きを読む
梅雨入り間近 関東地方では今日明日あたりが 梅雨入りの平均日ですね🐌☔ ありがたいことにここ数日太陽の光に恵まれて 残っていた冬物のお洗濯が捗ります。 今年は特に寒暖差が大きく 一度しまった厚手の布団を …続きを読む
ローズガーデン 5月下旬、熱海にある「ACAO FOREST」内の ハーブ&ローズガーデンへ姉と2人で行ってきました🌹 相模湾を眼下に臨む丘陵地の斜面に 600種4000株の薔薇が植えられ 色とりどりの様々な薔薇が咲き乱れる ローズガー…続きを読む
ヘルシートーク&スタッフミーティング 5月最終週の木曜日、 アナスタでは今年で21年目!! 43回目の 渡辺和久コーチによるヘルシートーク講座が 開催されました。 27名の方にご参加いただきました。 ありがとうございました💓 テーマは「睡眠」 毎日を健やかに…続きを読む
舌で体調チェック 朝起きて 朝食をとる前に歯を磨く方も多いと思いますが、 舌を見る習慣はありますか? 舌の色や状態で、 今の体調やエネルギーのバランスがわかります(^^) 1 舌の色:白い 貧血や体が冷えていて、 眠気やアレルギーが出やす…続きを読む
母の日に寄せて ブログをご覧の皆様こんにちは。 ゴールデンウィークもあっという間に終わり、 そして先日は母の日でしたね。 ちょっと過ぎてしまいましたが、母の日にちなんで 私事ですが今日は今は亡き母の事を少しお話させていただきたいと思いま…続きを読む
おくりもの 4月の初めに、 かわいらしいお花に出会うことができました。 スノーフレーク。 似たお花に、 スノードロップというものがありますが、 スノーフレークのほうが草丈が高く、 花弁に淡いグリーンが入り、 あたたかくなってから…続きを読む
5/25「音のヨガ」~清新~ 「音のヨガ」と聴くと 音楽を聴きながらヨーガのアーサナをする と思われる方がよくいらっしゃいます。 音のヨガは Nāda Yoga(ナーダ ヨーガ)という ハタヨーガとは違ったヨーガの道です。 …続きを読む
英語を学びたい方へ 新しいことを始めるのに適した季節ですね。 今日は「英語部」のお知らせをさせていただきます。 英語を話せるようになりたい!! というお声を あちらでもこちらでも耳にするようになり 「英語部」が発足しました。 …続きを読む