アナスタスタッフ会議 月末第5週はスタッフ会議の週。 担当決め、 会員様のレッスンのご様子、 事務のもろもろの申し合わせ、 7月からのレッスンのアーサナ確認 などなど 盛りだくさん😆 加えて、 2023年12月からのスケジュールとレッスン内容…続きを読む
水無月の瞑想会 早いもので、1年ももう半分過ぎようとしています。 梅雨で気持ちがなんとなくどんよりしがちな6月。 そんな時は、サウナも良いけれど、 身も心も整う瞑想はとてもお勧めです。 難しい事は何も考えず、 ただ身を委ねることでマイン…続きを読む
ハシビロコウになりたい? レッスンが始まる前、 色とりどりのマットが敷かれます。 お喋りが聞こえ、 体を解したり、 お花を愛でたり、 今週のアーサナをチェックしたり、 振替を受付で入れたり、 ハトチャコーナーを覗いたり、 色々ですね☺️ 先日は会…続きを読む
国際ヨーガデーinアナスタ アナスタ主催のイベント、 国際ヨーガデー in アナスタを、 6/18(日) 10:00〜 と14:00〜 2部制で行いました。 今回は以前からあたためていた企画、 認知行動科学とヨーガについて、 『自由』というテーマ…続きを読む
「アーナンダヨーガスタジオ」が願っている事 アーナンダヨーガスタジオ(アナスタ)は 代表である剱持和子が、 ヨーガの技法を用いて、 心身のバランスを整え、 「本当の自分」に気付き、 アーナンダ(至福)へと繋がる道を歩んでいけるように🙏、 との想いから始まったヨーガ…続きを読む
108時間世界を繋ぐ、オームチャンティング 108時間世界を繋ぐ、オームチャンティングが、 6月9日のドイツ時間6時スタートし、 アナスタは6月12日17:00からの1時間を担当しました。 世界中のオームチャンティングオーガナイザーの元で 49カ国が繋がりました。…続きを読む
企画係 6月に入り、関東は平年より1日遅い梅雨入りをしました☔。 この時期、体調が優れない方も多いのではないでしょうか。 実は私もその一人です。 身体が重たく、 余分な水分が身体に溜まっている感じがします。 その様な時は、いつも…続きを読む
子どもから学ぶ 本当に大切なことは、 いつも子どもから学ばせてもらっています。 5月の終わりに、息子の小学校で運動会が行われました。 コロナになってから初の全学年一緒に行った運動会。 お弁当なしの午前中の運動…続きを読む
5月のスタッフミーティング 梅雨入り間近🐌☔ 紫陽花の花もきれいに咲き始めました。 5月もあっという間に月末となり、 時の流れの速さに驚きます。 29日には恒例のスタッフミーティングを行いました。 受付作業の問題点の検討、 5/21のヘルシートーク…続きを読む
5月の瞑想会 5月27日(土)、 5月に入ってから土曜日はほとんど雨降りでしたが この日は久々に気持ちの良い五月晴れ🌞🌈 近隣の小学校でもコロナ禍前の 家族揃って応援に行ける運動会が戻ってきて 鷺沼駅周辺も人通りが多く賑わっていました…続きを読む